一級建築士のこと、東京生活のこと

一級建築士 施工

【一級建築士】メモリーツリーで暗記 施工2申請・届出

 

1.メモリーツリー で”やる気スイッチ”を発動してみませんか!

資格試験の勉強は、なかなか取り掛かるのに時間がかかるのではないでしょうか。

試験の日時は決まっているので、刻一刻と勉強にあてる時間が少なくなっているのはわかっているんだけど・・

”勉強以外に先にやることがあるから、これをやった後にやろう”など

先送りしていませんか?

どうしたらスイッチが入るのでしょうか!

とにかく始めてみるです。

メモリーツリー 施工;申請・届出

☞メモリーツリーはこちらをクリックして下さい。

やる気を出すには体が動かすことが先!

【PR】脳科学、心理学ではかなり浸透している常識のようです。

勉強もとにかく始めましょう。頭もその後動き始めるようです。

・朝起きたらすぐやる

・家についたら、先にイスに座って始める

きっかけを決めて、その瞬間始めることでスイッチを入れることがでできるようです。

思うように勉強がはかどっていない時も強制的に始めてしまう。

やる気を出すには、まず行動することが大切です。

”脳を活かす勉強法 茂木 健一郎著  PHP研究所”

脳を活かす勉強法 奇跡の「強化学習」

2.一問一答 正誤問題 ○×やってみよう

☞こちらをクリックしてください!一問一答 -施工2 届出・申請

※A4にコピーして利用してください

施工 申請・届出の出題25問あります。(解説付き)

3.傾向と対策

ポイント

1.日常の業務の延長で整理して申請・届出名、提出先、提出者、提出時期を覚えるましょう。

2.例年、〔No.4〕で出題されています。

3 10年間の問題を並べた結果、届出等の書類名で25題(肢)になります。

  これだけなんとか覚えれば、試験ではかなりの確率で正解を導き出せます!

4 平成29年〜令和元年の3年間の出題は、表で出題されています。

申請・届出の種類と出題年一覧         □は出題された年を示す

届出等届出先等 届出者等届出時期R5R4R3R2R1H 30H 29H 28H 27H 26H 25
〈道路〉
道路使用許可申請書警察署長
道路占用許可申請書道路管理者
特殊車両通行許可申請書道路管理者当該車輌を通行させようとする者⬜︎
〈労働・安全〉
建設工事計画届労働基準監督署長事業者14日前⬜︎
建設物設置届労働基準監督署長事業者30日前
ボイラー設置届労働基準監督署長事業者30日前
特定元方事業者の事業開始報告労働基準監督署長特定元方事業者工事開始後遅滞なく
特定建設作業実施届出書労働基準監督署長工事施工者作業の開始の日の 7 日前
共同企業体代表者届都道府県労働局長事業者作業開始の日の14 日前まで⬜︎
クレーン設置届労働基準監督署長事業者工事の開始の日の10日前まで
〈環境〉
建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律に基づく届出書」都道府県知事発注者又は
自主施工者
工事に着手する日の 7日前まで
特定粉じん排出等作業実施届出書都道府県知事特定工事の
発注者
作業開始の日の14 日前まで
一定の規模以上の土地の形質の変更届出書都道府県知事土地の形質の変更を
しようとする者
産業廃棄物管理票交付等状況報書都道府県知事産業廃棄物管理票を交付
した排出事業者
〈建築関係〉
完成/中間検査申請書建築主事/
指定確認検査機関
建築主工事を終えた日から 4 日以内
建築物除却届都道府県知事施工者
高層建築物等予定工事届総務大臣建築主
安全上の措置等に関する計画届特定行政庁建築主
建築工事届都道府県知事建築主確認申請時又は計画通知時
工事監理報告書建築主建築士工事監理終了後、直ちに
「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」に基づく特定建築物についての届出都道府県知事特定建築物の所有者等
宅地造成に関する工事 の許可申請書都道府県知事造成主
エネルギーの効率的利用のための措置に関する「届出書」都道府県知事事業者
消防用設備等設置届出書消防長又は消防署長特定防火対象物の関係者工事が完了した日から 10日以内
危険物貯蔵所設置許可申請書市町村長/都道府県知事
                                                                          □は出題された年を示す

   

近年の出題から

令和4年

〔No. 4 〕   鉄筋コンクリート造の共同住宅(床面積の合計が 1,500 m2)の新築工事の届出等に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1.この敷地に設ける駐車場の出入りのために歩道の切下げを行う必要があったので、当該工事の 建築主が、歩道の工事の設計及び実施計画について承認を受けるための申請書を、建築主事あてに提出した。

   答 ❌

2.この工事の確認申請と同時に、当該工事の建築主が、建築工事届を、建築主事を経由して都道府県知事あてに提出した。

   答 ○

3.この工事が「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」の対象建設工事であることから、当該工事の発注者が、工事に着手する日の 7 日前までに、分別解体等の計画等を添えた届出書を、都道府県知事あてに提出した。

   答 ○

4.この工事が完了した日から 4 日以内に到達するように、当該工事の建築主が、完了検査申請書を、建築主事あてに提出した。

   答 ○

令和3年

No. 4      建築工事等の届出等に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

1 指定確認検査機関による確認を受けた建築物について、特定行政庁が指定した特定工程に係る工事を終えた日から 4 日以内に到達するように、「中間検査申請書」を建築主事あてに提出した。

答 ○

2 騒音規制法による指定地域内において、特定建設作業を伴う建設工事を施工するに当たって、当該特定建設作業の開始の日の 7 日前までに、「特定建設作業実施届出書」を市町村長あてに届け出た。

答 ○

3 特定元方事業者の労働者及び関係請負人の労働者の作業が同一場所において行われる建築工事の着手に当たって、当該作業の開始後、速やかに特定元方事業者の事業開始報告」労働基準監督署長あてに行った。

答 ○

4 道路に外部足場を設置するに当たって、継続して道路の一部を使用する必要があったので、「道路使用許可申請書」道路管理者あてに提出した。

答 ×

ドラゴン桜 格言

ある目標達成に向けて

最高のパフォーマンスを

発揮するためには

終わりの時期を明確に

意識すべきなんだ

15巻 135時限

-一級建築士, 施工
-, , ,